歌とリトミック「わくわくおんがくひろば」♪登録会員募集♪

リトミック

岡山県赤磐市桜が丘のCherishピアノ教室、講師の石井智恵です。

さてこの度、歌とリトミックを中心とした親子で音楽を楽しめる「わくわくおんがくひろば」を開講することにしました!

親子で「わくわくおんがくひろば」開講★友だち追加で特典あり★

★第1回目の開催日は2025年5月9日(金)10:10~10:50

★会場は岡山県赤磐市にあります「桜が丘いきいき交流センター(視聴覚室)」となります。

★対象は1~3歳のお子様とその保護者様、参加費は1組1000円です。

今後、会場の空き次第により不定期になるかもしれませんが月に数回の開催を考えています。

★参加方法はまずLINE公式にて友だち追加でご登録を!

今回友だち追加していただいた方には2大特典があります(^^♪

初回記念価格として5/9(金)のレッスンが¥1000→¥800

お子様にお楽しみプレゼントをご用意!(初回レッスン時にお渡しいたします)

※当日直接のご参加も可能ですが、準備のためLINE公式への友だち追加のご登録があるとスムーズです

※友だち追加しておくと今後クーポンの配布もあり!

※開催予定の日程をチェックしてお好きな日にご参加していただけます

※2回目の開催日は5月23日(金)10:10~10:50

気になる方はまずこちら♪→ https://lin.ee/LmiCoqd

音楽は子どもの能力を最大限伸ばすのに最適!!

みなさんは音楽が好きですか?

多分、大小があるとは思いますがほとんどの方は好きと答えるのではないでしょうか♪

人間が音楽を好きな理由は、生物学的、心理学的、社会的な要因が複雑に絡み合っています。

音楽は脳内でドーパミンなどの快感物質を放出させたり、言葉を超えた感情表現を可能にします。

古代から集団での音楽活動は儀式や祭りの中心的存在でしたし、文化的な絆を深めます。

このように人間と密接な音楽は小さな子どもにとっても自然に受け入れられることはいうまでもありません。音楽に合わせて歌ったり体を動かしたりすることで脳が活性化し、表現力・想像力・集中力が育ちます。

歌とリトミック

「わくわくおんがくひろば」歌とリトミックを中心に親子で楽しむレッスンです♪

子どもは小さいころは自然と腹筋を使って声を出しますが、成長するにつれて姿勢の変化や環境から受ける様々な影響によって自然な発声や身体表現が制限されていく傾向にあります。

腹筋を意識して歌うと深い呼吸ができ、血の巡りが良くなります。親子で歌うことで子どもはこの感覚を維持し、お母さんは体調が整います(^^♪

リトミックは音楽を身体の動きと結び付けて学ぶ教育システムですが、音楽的能力だけでなく、協調性や表現力、想像力など子どもの総合的な発達を促します。

また、「親子で体験する」ことが特に重要!子どもと100%向き合う貴重な親子の時間は何よりも素晴らしいのです!!

そして定期的に続けることが大切。

「わくわくおんがくひろば」は気軽に続けやすいレッスンとなっています。

ご興味がありましたら登録だけでもどうぞ♪→ https://lin.ee/LmiCoqd

タイトルとURLをコピーしました